H30. 5月8日(火)
- GWは割と良いお天気が続いており、GWが終わるのを待っていたかのように、今日の四万温泉はちょっと冷たい雨が降っております。
- 「雨か~・・・」とつい思ってしまうのですが、雨は悪い事ばかりでなく、
- 雨上がりの後は木々の葉をキラキラと眩しい緑へと変身させてくれます。
- また、四万温泉までの道中、只今天然の「山藤」があちらこちらに見られ、私たちの目を楽しませてくれます♪
- 昨年はどういう訳かほとんど見られなかったので、今年はその分大変沢山咲いております。
- 私は通勤途中「ここにも!」「あそこにも!」とワクワクしながら運転しております。
- ですので隣に娘を乗せた時は「ママ、前を向いて運転して!」と叱られてしまいます。
- そのくらい心を奪われてしまう素敵な景色が広がっております。
- 今この時期は自然の素晴らしさを実感し、また自然に生かされていることを改めて思うことができる季節だと思います。
- 四万温泉は特別な施設はございませんが、素晴らしい景色を楽しんで頂けるスポットが沢山あります。
- 是非皆様にもお気に入りの景色を見つけてほしいと思います♪

- 「咲き乱れる山藤の様子」
H30. 5月10日(木)
- 当館では女将の一口おつまみをお夕食時に添えさせて頂いております。
- 今までは板長がチーズをスモークしてくれ、私が切ってお出しするという関わりしか持てず、
- 何だか「女将の・・・」というのが忍びない気持ちでした。
- でも、お客様に美味しかったよと喜んで頂けるなら、それでも良いかな?と自分を甘やかしておりました!
- 料理経験があまりなく、というより、料理のセンスががない私が、お客様にお料理をお作りすることは難しいのですが、
- 私でも何かできないかと考えなおし、板長に習って全て自分でスモークチーズを作ることにしてみました♪
- まだまだスモーク加減が分からず、調理場を煙だらけにしてしまったり、チーズがまだらになってしまったりと、修行の身です。
- しかし、昨晩お出ししたお客様に「美味しかったよ♪」と初めてお声を掛けていただき、
- ささやかな私の気持ちですが、頑張って続けていきたいと思いました。
- いらして頂いた折には、宜しかったらお口汚しに、お召し上がり下さいませ。
- そして少しずつ腕を上げていけたらいいな~と思います(^^♪

H30. 5月24日(木)
- 先日の日曜日、お休みを頂いたので、娘たちを近くの公園に連れていったり、女将である母も連れ出し、
- 四万温泉周辺をドライブしたりして、家族で過ごしました♪
- この日は青空が広がり、空、木々の葉、そして水の色とのコントラストが素晴らしく、思わず湖の近くに車を停めて眺めてみました!
- 特に、絵の具を溶いたような湖の色にうっとり♪
- 長年四万に住んでいる母もなかなかゆっくり眺める機会がなく、改めて水の色に感動をしておりました。
- それだけでも母を連れ出して良かった!と感じました。
- 傍ではウグイスがさえずり、娘たちは口笛で鳴き声を真似して、ウグイスとのやり取りを楽しんでおりました。
- 何だか特別なことはしていないのですが、贅沢な時間を過ごしたような気分になりました。
- きっと皆さまもこの四万ブルーをご覧になったら、感動され、「何だか良いことあったな~」と思われるのではないでしょうか。
- 只今、四万温泉にいらして頂く途中にある『四万湖』や四万温泉の最奥にある『奥四万湖』ではカヌーが楽しめます♪
- 是非この機会に『四万ブルー』を間近で楽しんでみてはいかがでしょうか?